【国内】2025年8月ものづくり・ものはこび系企業の資金調達関連ニュース
- Kenta Adachi
- 5 hours ago
- 7 min read
2025年8月の、ものづくり・ものはこび系企業の資金調達関連ニュース国内編です。
なお、ものづくり・ものはこび系企業というのは主に製造業・建設業・物流業として実際にものづくり・ものはこびをしている企業、それら業界を支援することにつながる技術やサービス(データまわり等)を手掛ける企業も含めています。 該当するのに掲載されていない!とか、該当しないのに掲載されている!といったことがあれば、お知らせください。修正いたします。
X(旧Twitter)でも資金調達ニュースをピックアップしています。

アクトワンヤマイチ
リリース:2025年8月1日
事業内容:建設用軽仮設機材
調達額 :
主投資者:アドバンテッジパートナーズ
ミノシマ
リリース:2025年8月1日
事業内容:仮設電気工事
調達額 :
主投資者:J-STAR
丸佳製作所
リリース:2025年8月1日
事業内容:金属加工品
買収額 :
買収者 :澤久工業
トントン
リリース:2025年8月1日
事業内容:建設業界向け人材紹介
買収額 :
買収者 :miraism
ジェイフィルム
リリース:2025年8月1日
事業内容:包装資材
買収額 :
買収者 :丸の内キャピタル
出典URL:https://www.marunouchi-capital.com/wp-content/uploads/2025/07/2fd7937d9ca7bce919b5c5c8b1eb4cae.pdf
NJT銅管
リリース:2025年8月1日
事業内容:銅管・アルミ管
買収額 :
買収者 :SMBCキャピタル・パートナーズ
バンスポート
リリース:2025年8月1日
事業内容:食品物流
買収額 :
買収者 :ハマキョウレックス
ウジケ
リリース:2025年8月1日
事業内容:圧着・接着加工
買収額 :
買収者 :Mipox
3DC
リリース:2025年8月4日
事業内容:リチウムイオン電池向け炭素材料
調達額 :14.5億円 in Series A and 10億円 of grant
主投資者:ANRI
MiChS
リリース:2025年8月4日
事業内容:フローリアクター関連装置
調達額 :
主投資者:長瀬産業
KENCOPA
リリース:2025年8月5日
事業内容:建設業界特化AIエージェント
調達額 :2億円 in Seed
主投資者:Angel Bridge
森田産業
リリース:2025年8月5日
事業内容:自動車補修部品
買収額 :
買収者 :中央自動車工業
プラントフォーム
リリース:2025年8月6日
事業内容:植物工場型アクアポニックスシステム
調達額 :
主投資者:JR東日本スタートアップ
西部保安
リリース:2025年8月6日
事業内容:交通安全施設工事
買収額 :
買収者 :日本乾溜工業
MiRESSO
リリース:2025年8月7日
事業内容:核融合
調達額 :18.3億円 in Series A
主投資者:Spiral Capital
Pale Blue
リリース:2025年8月7日
事業内容:小型衛星向け推進機
調達額 :15億円 in Series C
主投資者:エースタート
ASTRO GATE
リリース:2025年8月7日
事業内容:宇宙港
調達額 :
主投資者:TOHOネクストステージファンド
mui Lab
リリース:2025年8月7日
事業内容:ホームデバイス
調達額 :Series B
主投資者:京都キャピタルパートナーズ
大正工業
リリース:2025年8月7日
事業内容:自動車修理
買収額 :
買収者 :日本乾溜工業
Thinker
リリース:2025年8月8日
事業内容:ロボットハンド
調達額 :5億円
主投資者:伊藤忠テクノロジーベンチャーズ
神田鉄工所
リリース:2025年8月8日
事業内容:産業機器・機械切削加工
買収額 :
買収者 :技術承継機構
菅原冷蔵
リリース:2025年8月8日
事業内容:冷凍倉庫
買収額 :
買収者 :東日本不動産
K-Line
リリース:2025年8月12日
事業内容:建物・インフラ設備工事
買収額 :
買収者 :操電
アクセルスペースホールディングス
リリース:2025年8月13日
事業内容:小型衛星
公募額 :77.5億円 in IPO
上場市場:東証グロース
T2
リリース:2025年8月18日
事業内容:自動運転システム
調達額 :50億円 in Series B
主投資者:宇佐美鉱油
EdgeCortix
リリース:2025年8月18日
事業内容:エッジAI半導体
調達額 :Series B
主投資者:ヤンマーベンチャーズ
シェアリングエネルギー
リリース:2025年8月18日
事業内容:屋根置き低圧分散型太陽光発電システム
調達額 :19.37億円 in debt
主投資者:フィンテック グローバル
戸塚
リリース:2025年8月18日
事業内容:建具工事
買収額 :
買収者 :SoFun
エクスアールジョン
リリース:2025年8月19日
事業内容:3D制作
調達額 :
主投資者:センス・トラスト
センプレデザイン
リリース:2025年8月19日
事業内容:家具・インテリア
買収額 :
買収者 :リビングハウス
Terra Charge
リリース:2025年8月20日
事業内容:EV充電インフラ
調達額 :104億円 in debt
主投資者:みずほ銀行
Runetale
リリース:2025年8月20日
事業内容:メッシュ型ネットワークソフトウェア
調達額 :
主投資者:HENNGE
amu
リリース:2025年8月20日
事業内容:廃棄漁具アップサイクル
調達額 :1.32億円 in Seed
主投資者:AgVenture Lab
SNマリン
リリース:2025年8月21日
事業内容:オフショア支援船
調達額 :
主投資者:ケイライン・ウインド・サービス
出典URL:https://www.kline.co.jp/ja/news/energy_business_strategy/energy_business_strategy-20250821.html
宇都宮塗料工業
リリース:2025年8月21日
事業内容:道路設備工事・建築塗装
調達額 :
主投資者:ロングブラックパートナーズ
山本水産輸送
リリース:2025年8月21日
事業内容:貨物運送
買収額 :
買収者 :AZ-COM丸和ホールディングス
Yaqumo
リリース:2025年8月22日
事業内容:量子コンピュータハードウェア
調達額 :7億円
主投資者:Beyond Next Ventures
エヌ・ビー技建
リリース:2025年8月25日
事業内容:コンクリート構造物調査
調達額 :
主投資者:人・夢・技術グループ
ACIリサーチ
リリース:2025年8月25日
事業内容:化学分析
調達額 :
主投資者:RMDパートナーズ東京
Visual Bank
リリース:2025年8月25日
事業内容:AI開発用データライブラリ
調達額 :11億円 in Series B
主投資者:三井住友海上キャピタル
i Labo
リリース:2025年8月25日
事業内容:水素エンジン
調達額 :
主投資者:やまびこ
アルファーシステム
リリース:2025年8月25日
事業内容:電源機器
買収額 :
買収者 :技術承継機構
エイプス
リリース:2025年8月25日
事業内容:タイヤメーカー向けFA システム、風力発電プラント向けシステム
買収額 :
買収者 :クレスコ北陸
日本エー・エム・シー
リリース:2025年8月25日
事業内容:高圧配管用継ぎ手
買収額 :
買収者 :臼井国際産業
スカラベサクレ
リリース:2025年8月26日
事業内容:産業廃棄物・汚染土壌最終処分
買収額 :
買収者 :大栄環境
夢工房ワリタ
リリース:2025年8月27日
事業内容:工務店
買収額 :
買収者 :MySauna
フェロー
リリース:2025年8月27日
事業内容:受注・予約システム用ハードウェア
買収額 :
買収者 :セーラー広告
日本水素エネルギー
リリース:2025年8月28日
事業内容:液化水素サプライチェーン
調達額 :
主投資者:荏原製作所
Photo electron Soul
リリース:2025年8月28日
事業内容:半導体フォトカソード型電子ビーム生成システム
調達額 :
主投資者:芝浦メカトロニクス
KGモーターズ
リリース:2025年8月29日
事業内容:小型モビリティロボット
調達額 :3.6億円 in Series A
主投資者:豊田合成
Malme
リリース:2025年8月29日
事業内容:BIM・CIMソリューション
調達額 :
主投資者:JR東日本スタートアップ
海津建設
リリース:2025年8月29日
事業内容:土木建築請負・設計施工
買収額 :
買収者 :信和
加島
リリース:2025年8月29日
事業内容:石油製品
買収額 :
買収者 :富士興産
AGCコーテック
リリース:2025年8月29日
事業内容:フッ素樹脂塗料
買収額 :
買収者 :大日本塗料
今月は以上です。
IDATEN Ventures(イダテンベンチャーズ)について
フィジカル世界とデジタル世界の融合が進む昨今、フィジカル世界を実現させている「ものづくり」あるいは「ものはこび」の進化・変革・サステナビリティを支える技術やサービスに特化したスタートアップ投資を展開しているVCファンドです。
お問い合わせは、こちらからお願いします。
今回の記事のようなIDATENブログの更新をタイムリーにお知りになりたい場合は、下記フォームからぜひ IDATEN Letters に登録をいただければ幸いです。
Comments