Kenta Adachi
ものづくり系スタートアップ資金調達ニュース2019年3月
Updated: Jun 16, 2021
2019年3月の、ものづくり系スタートアップ資金調達ニュースをお届けします。
なお、ものづくり系スタートアップというのは、主に製造業・建設業として実際にものづくりをしているスタートアップはもちろん、それら業界を支援することにつながる技術やサービスを手掛けるスタートアップも含めています。
該当するのに掲載されていない!とか、該当しないのに掲載されている!といったことがあれば、お知らせください。修正いたします。

アロマビット
リリース:2019年3月4日
事業内容:ニオイを可視化するセンサーを開発
調達額 :2.5億円
出資者 :ソニー等
参考URL:https://jp.techcrunch.com/2019/03/04/aromabit-fundraising-from-sony/
TBM
リリース:2019年3月5日
事業内容:プラスチック代替素材「LIMEX」を開発
調達額 :15.5億円
出資者 :SBIグループ、三洋化成工業、JR東日本スタートアップ
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000016815.html
オトングラス
リリース:2019年3月6日
事業内容:視覚障がい者の「読む」能力を拡張する眼鏡型機器を開発
調達額 :不明
出資者 :ジンズ
参考URL:https://otonglass.jp/2019/03/pr_oton_jins/
A1A
リリース:2019年3月12日
事業内容:製造業の購買・調達部門向けの見積査定システム「RFQクラウド」を開発
調達額 :0.5億円
出資者 :BEENEXT、PKSHA Technology、コロプラネクスト等
参考URL:https://thebridge.jp/2019/03/rfq-cloud-a1a
ナイルワークス
リリース:2019年3月14日
事業内容:作物の生育診断や農薬散布する自動運転ドローンを開発
調達額 :16億円
出資者 :INCJ、住友商事、等
参考URL: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42454250U9A310C1XQ9000/
アスタミューゼ
リリース:2019年3月14日
事業内容:イノベーションキャピタルに関するデータベースを開発
調達額 :5億円
出資者 :日本経済新聞社
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000007141.html
BionicM
リリース:2019年3月18日
事業内容:ロボティクスと身体を融合したモビリティディバイスの開発
調達額 :不明
出資者 :東京大学エッジキャピタル
参考URL: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000043008.html
インテリジェント・サーフェス
リリース:2019年3月18日
事業内容:生体親和性材料「MPCポリマー」を開発
調達額 :1.5億円
出資者 :デクセリアルズ、リアルテックファンド、NEDO(助成金)
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000042377.html
ワイズグローバルビジョン
リリース:2019年3月25日
事業内容:小型海水淡水化装置を開発
調達額 :不明
出資者 :戸田建設、Darma Tech Labs
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000038521.html
MinD in a Device
リリース:2019年3月25日
事業内容:意識の源と考える「生成モデル」を実装した次世代型AIの研究開発
調達額 :不明
出資者 :鎌田富久等
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000043233.html
Live Smart
リリース:2019年3月26日
事業内容:スマートホームデバイスやAIシステム「ライフアシスタント機能」を開発
調達額 :不明
出資者 :三菱地所
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000031331.html
オクト
リリース:2019年3月26日
事業内容:クラウド型の建設プロジェクト管理ツール「&ANDPAD」を開発
調達額 :14億円(最大20億円を予定)
出資者 :グロービス・キャピタル・パートナーズ、DNX Ventures等
参考URL:https://thebridge.jp/2019/03/88oct-got-growth-money-to-make-a-new-construction-tech-scene-in-japan
チャレナジー
リリース:2019年3月26日
事業内容:垂直軸型マグナス式風力発電機を開発
調達額 :不明
出資者 :スカパーJSAT
参考URL:https://www.sptvjsat.com/load_pdf.php?pTb=t_news_&pRi=1406&pJe=1
イクシス
リリース:2019年3月27日
事業内容:社会・産業インフラメンテナンスの点検ロボットを開発
調達額 :10億円
出資者 :INCJ、三菱商事、横浜キャピタル、ソニー、ケイエスピー
参考URL:https://www.ixs.co.jp/news/1288
C-INK
リリース:2019年3月28日
事業内容:導電性ナノインクの開発
調達額 :不明
出資者 :Darma Tech Labs
参考URL:https://www.value-press.com/pressrelease/218328
NExT-e Solutions
リリース:2019年3月28日
事業内容:リチウムイオン電池の直列接続時におけるエネルギーの均等化技術の開発
調達額 :不明
出資者 :芙蓉総合リース
参考URL:https://ssl4.eir-parts.net/doc/8424/tdnet/1687440/00.pdf
マテリアルイノベーションつくば
リリース:2019年3月28日
事業内容:グラフェンを利用した蓄電デバイス(グラフェン・スーパーキャパシタ)を開発
調達額 :不明
出資者 :CYBERDYNE、筑波銀行
参考URL:https://www.cyberdyne.jp/wp_uploads/2019/03/20190328_News_MITsukuba.pdf
MONET Technologies
リリース:2019年3月28日
事業内容:自動運転社会に向けたMaaSプラットフォームを構築
調達額 :5億円
出資者 :日野自動車、本田技研工業
参考URL:https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1176908.html
西部技研
リリース:2019年3月28日
事業内容:環境保全・省エネ機器の製造(本提携の狙いは、二次電池市場およびフレキシブルデバイス市場向けに環境システム装置の拡販 )
調達額 :不明
出資者 :日立ハイテクノロジーズ
参考URL:https://ssl4.eir-parts.net/doc/8424/tdnet/1687440/00.pdf
VPP Japan
リリース:2019年3月28日
事業内容:自家消費型の電力供給事業(オフグリッド電力供給サービス)を推進
調達額 :不明
出資者 :電源開発
参考URL:http://www.jpower.co.jp/news_release/2019/03/news190328_2.html
フォトラクション
リリース:2019年3月29日
事業内容:建設・土木の生産支援クラウド「Photoruction」を提供
調達額 :1億円
出資者 :ジェネシア・ベンチャーズ、SMBC ベンチャーキャピタル、みずほ キャピタル
参考URL:https://thebridge.jp/2019/03/photoruction-fundraising
ワイヤードビーンズ
リリース:2019年3月29日
事業内容:日本の職人の手づくりで実現した自社ブランド製品を展開
調達額 :0.7億円
出資者 :あきた地域活性化支援ファンド、ALL JAPAN観光立国ファンド
参考URL:https://www.wiredbeans.co.jp/news/20190329/
カワテックス
リリース:2019年3月29日
事業内容:タンク・プラントの設計・製造
調達額 :0.3億円
出資者 :北洋 SDGs 推進ファンド
参考URL:https://www.hokuyobank.co.jp/newsrelease/pdf/20190329_071449.pdf
マイクロ波化学
リリース:2019年3月29日
事業内容:マイクロ波化学プロセスの研究開発
調達額 :2億円
出資者 :インスパイアPNBパートナーズ
参考URL:http://mwcc.jp/news/detail.php?no=MzE1
glafit
リリース:2019年3月29日
事業内容:電動バイクの企画・製造販売
調達額 :0.3億円
出資者 :さんぎん成長事業応援
参考URL:https://www.daisanbank.co.jp/archives/001/201904/31.4.2.pdf
さらに今月は、ものづくり関連企業として、いくつかEXITも発表されています。
日本国土開発
上場日 :2019年3月5日
事業内容:電源、交通、港湾、治山、治水、潅漑、干拓、地下資源の開発
公募額 :61.6億円
上場市場:東証一部
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000003sn2m-att/03JDC-Outline.pdf
ダイコー通産
上場日 :2019年3月12日
事業内容:ケーブルテレビ・情報通信用ケーブル等の製造・販売
公募額 :2.5億円
上場市場:東証二部
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000003t3w5-att/03DAIKOTSUSAN-Outline.pdf
エヌ・シー・エヌ
上場日 :2019年3月14日
事業内容:木造耐震設計事業等
公募額 :4.5億円
上場市場:JQスタンダード
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000003t9n3-att/03NewConstructorsNetwork-Outline.pdf
コプロ・ホールディングス
上場日 :2019年3月19日
事業内容:建設技術者派遣事業等
公募額 :8.4億円
上場市場:マザーズ
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000003tkro-att/03COPROHOLDINGS-Outline.pdf
KHC
上場日 :2019年3月19日
事業内容:建設・不動産事業
公募額 :1.7億円
上場市場:東証二部
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000003tjx1-att/03KHC-Outline.pdf
ケーイーシー
買収合意:2019年3月22日
事業内容:産業用ロボットを活用した生産ラインの構築事業
買収額 :不明
買収企業:日立産機システム
参考URL:http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/03/0322.html
トーエイ電気通信
買収合意:2019年3月27日
事業内容:首都圏エリアで移動体通信設備の設計及び施工
買収額 :株式交換
買収企業:ミライト
参考URL:https://www.mirait.co.jp/news/upload_files/20190327.pdf
大森管材
買収合意:2019年3月28日
事業内容:水道工事の材料・住宅設備機器の販売
買収額 :不明
買収企業:セディア
参考URL:https://www.sedia-system.co.jp/news/detail/8927.html
日本サーキット
買収合意:2019年3月28日
事業内容:産業用ドローン等のエレクトロニクス製品開発
買収額 :不明
買収企業:トーテックアメニティ
参考URL:https://www.totec.jp/newsR/number/20190402.html
アークコンサルタント
買収合意:2019年3月29日
事業内容:建設コンサルタント業務及び測量業務
買収額 :不明
買収企業:E・Jホールディングス
参考URL:http://www.ej-hds.co.jp/pdf/20190329.pdf
尼寺空圧工業
買収合意:2019年3月29日
事業内容:産業用コンプレッサの製造販売
買収額 :不明
買収企業:マキタ
参考URLhttps://www.makita.co.jp/ir/upload_file/tdnrelease/6586_20190329497491_P01_.pdf
以上になります。
2019年3月は、資金調達、EXITともに、ものづくり領域では建設・建築関連が目立ちました。いよいよ、スタートアップエコシステムにおいて建設・建築関連が本格化してきた印象があります。
さらには引き続き、素材や電池・エネルギー関連も動きが活発な他、ドローンやロボットといったハードウェア側も進化を続けています。
ものづくり領域でのスタートアップアクション、日に日に高まりを感じています。
IDATEN Ventures(イダテンベンチャーズ)について
インターネットによる身体獲得を背景に、これからますます必要とされる「ものづくりを支える技術やサービス」に特化したエンジェル・シードステージのスタートアップ投資を展開しています。
お問い合わせは、こちらからお願いします。