Kenta Adachi
【国内】ものづくり資金調達ニュース2020年3月
Updated: Jun 16, 2021
2020年3月の、ものづくり系スタートアップの資金調達ニュース国内編です。
なお、ものづくり系スタートアップというのは、主に製造業・建設業として実際にものづくりをしているスタートアップはもちろん、完成品を世界に広く届ける物流業や、それら業界を支援することにつながる技術やサービスを手掛けるスタートアップも含めています。
該当するのに掲載されていない!とか、該当しないのに掲載されている!といったことがあれば、お知らせください。修正いたします。

ヘッドウォータース
リリース:2020年3月2日
事業内容:AIおよびロボット開発
調達額 :不明
出資者 :AMBITION
参考URL:https://global-assets.irdirect.jp/pdf/tdnet/batch/140120200302472724.pdf
APB
リリース:2020年3月4日
事業内容:全樹脂電池の開発
調達額 :80億円
出資者 :JFE ケミカル、JXTG イノベーションパートナーズ、大林組、慶應イノベーション・イニシアティブ、帝人、長瀬産業、横河電機
参考URL:https://apb.co.jp/asset/pdf/newsroom_5.pdf
VPP Japan
リリース:2020年3月4日
事業内容:オフグリッド電力供給サービス
調達額 :不明
出資者 :伊藤忠商事
参考URL:https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2020/200304.html
ユカイ工学
リリース:2020年3月5日
事業内容:コミュニケーションロボット開発
調達額 :5億円
出資者 :東京ガス、フュートレック、 日本ベンチャーキャピタル、環境エネルギー投資
参考URL:https://www.ux-xu.com/news/20200305
テックアット
リリース:2020年3月6日
事業内容:余剰在庫・滞留在庫・新古品販売サイトLUUUPの運営
調達額 :数千万円
出資者 :複数のエンジェル投資家
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000054565.html
ドーナッツロボティクス
リリース:2020年3月6日
事業内容:ロボットのハードウェア・ソフトウェアの開発
調達額 :数千万円
出資者 :ベルテクス・パートナーズ
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000043074.html
ノバルス
リリース:2020年3月10日
事業内容:コネクティッドバッテリー「MaBeee」
調達額 :不明
出資者 :SOMPOホールディングス
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000016319.html
MaaS Tech Japan
リリース:2020年3月12日
事業内容:MaaS
調達額 :不明
出資者 :グロービス・キャピタル・パートナーズ
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000047675.html
ダイコー製作所
リリース:2020年3月12日
事業内容:アルミダイカスト製品
調達額 :1,620万円
出資者 :大阪中小企業投資育成
参考URL:https://www.sbic-wj.co.jp/data/files/news/00000443.pdf
SPACE WALKER
リリース:2020年3月13日
事業内容:再使用有翼サブオービタルスペースプレーン
調達額 :不明
出資者 :QBキャピタル
参考URL:https://www.ncbank.co.jp/noren/news/2019/__icsFiles/afieldfile/2020/03/12/200313-2_1.pdf
Catallaxy
リリース:2020年3月17日
事業内容:金属の特注部品の商取引プラットフォーム「Mitsuri」
調達額 :3.25億円
出資者 :インキュベイトファンド、SMBCベンチャーキャピタル、みずほキャピタル、エンジェル投資家
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000037777.html
KOALA Tech
リリース:2020年3月18日
事業内容:有機半導体レーザーダイオード(OSLD)
調達額 :1.5億円
出資者 :Beyond Next Ventures、Sony Innovation Fund、QBキャピタル、田中藍HD
参考URL:https://koalatech.co.jp/JP/images/press20200318.pdf
エイシング
リリース:2020年3月23日
事業内容:エッジデバイス向け AI アルゴリズム「Deep Binary Tree(DBT)」
調達額 :4億円
出資者 :第一生命、スパークス・グループ
参考URL:https://thebridge.jp/2020/03/aising-series-b2-round-funding
PLIMES
リリース:2020年3月24日
事業内容:嚥下計測器「GOKURI」
調達額 :1.5億円
出資者 :CYBERDYNE
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000035482.html
ハイボット
リリース:2020年3月26日
事業内容:点検ロボット・データプラットフォーム
調達額 :1.5億円
出資者 :みらい創造機構、芙蓉総合リース
参考URL:https://www.hibot.co.jp/pdf/hibot_march2020_press01_jp.pdf
島田製作所
リリース:2020年3月27日
事業内容:金属プレス製造
調達額 :不明
出資者 :日本能率協会コンサルティング
参考URL:https://www.jmac.co.jp/news/news/info20200327.html
AGRIST
リリース:2020年3月27日
事業内容:農作物の自動収穫ロボット
調達額 :不明
出資者 :JXTG
参考URL:https://www.hd.jxtg-group.co.jp/newsrelease/20200327_02_0906370.pdf
Arithmer
リリース:2020年3月27日
事業内容:AIを活用したソリューション
調達額 :不明
出資者 :ジャパンインベストメントアドバイザー
参考URL:https://ssl4.eir-parts.net/doc/7172/tdnet/1810635/00.pdf
AZUL Energy
リリース:2020年3月30日
事業内容:非白金系酸素還元反応触媒電極材料「AZUL触媒」の開発
調達額 :6,000万円
出資者 :フューチャーベンチャーキャピタル、MAKOTOキャピタル
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000055590.html
アスター
リリース:2020年3月30日
事業内容:形に自由度をもたせた成形を特徴とするASTコイル技術の開発
調達額 :不明
出資者 :豊田通商
参考URL:https://www.toyota-tsusho.com/press/detail/200330_004588.html
メディカルフォトニクス
リリース:2020年3月30日
事業内容:光技術で血中脂質を計測する「非侵襲脂質計測器」の開発
調達額 :7,000万円
出資者 :北海道銀行
参考URL:https://www.hokkaidobank.co.jp/common/dat/2020/0331/15856211191877563427.pdf
さらに今月も、ものづくり関連企業として、いくつかEXIT・株式譲渡も発表されています。
富士重工ハウス
リリース:2020年3月2日
事業内容:組立式仮設ハウス(コンテナハウス)の製造・販売
買収額 :不明
買収者 :ユアサ商事
参考URL:http://www.yuasa.co.jp/cms/wp-content/uploads/2020/03/6c8d7329dd702c06dd854fb99e05e7d2.pdf
コーテックス
リリース:2020年3月3日
事業内容:鉄鋼一次及び二次製品販売
買収額 :不明
買収者 :北越メタル
参考URL:https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200302473253.pdf
水谷産業
リリース:2020年3月3日
事業内容:自動車部品を中心とするアルミダイカスト製品の製造・販売
買収額 :不明
買収者 :マーキュリアインベストメント
参考URL:https://ssl4.eir-parts.net/doc/7190/tdnet/1805025/00.pdf
三生電子
リリース:2020年3月6日
事業内容:水晶デバイス用計測器・生産設備および関連するハードウェア・ソフトウェア
の製造・販売
買収額 :不明
買収者 :三井松島ホールディングス
参考URL:https://www.mitsui-matsushima.co.jp/pdf/other_5e61ee101e782.pdf
ウイルテック
上場日 :2020年3月6日
事業内容:製造請負・製造派遣事業、機電系・建設系技術者派遣事業、受託製造事業
公募額 :11億円
市場 :東証二部
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000004j6sy-att/03WILLTEC-Outline.pdf
フォーラムエンジニアリング
上場日 :2020年3月9日
事業内容:エンジニア人材の派遣事業・紹介事業
公募額 :0円
市場 :東証一部
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000004jdq1-att/03ForumEngineering-Outline.pdf
田倉繃帯工業
リリース:2020年3月10日
事業内容:弾力包帯の開発・製造
買収額 :不明
買収者 :田村駒
参考URL:http://www.tamurakoma.co.jp/news/1084/
さくらホーム
リリース:2020年3月11日
事業内容:住宅メーカー
買収額 :不明
買収者 :ヤマダホームズ
参考URL:https://yamadahomes.jp/ir/pdf/news/20200311.pdf
木村工機
上場日 :2020年3月13日
事業内容:空調システム機器の開発・製造・販売
公募額 :6億円
市場 :東証二部
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000004jj7v-att/03KIMURAKOHKI-Outline.pdf
卑弥呼
リリース:2020年3月16日
事業内容:シューズメーカー
買収額 :不明
買収者 :ダブルエー
参考URL:https://ssl4.eir-parts.net/doc/7683/tdnet/1807583/00.pdf
関通
上場日 :2020年3月19日
事業内容:物流支援サービス
公募額 :3億円
市場 :マザーズ
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000004jxwh-att/03KANTSU-Outlinet.pdf
日本インシュレーション
上場日 :2020年3月19日
事業内容:耐火・断熱材料の製造・販売
公募額 :10億円
市場 :東証二部
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000004jx8w-att/03JAPANINSULATION-Outline.pdf
ゼネテック
上場日 :2020年3月19日
事業内容:組込みソフトウェア及びハードウェアのシステム受託開発
公募額 :5億円
市場 :JQスタンダード
参考URL:https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000004jxss-att/03GENETEC-Outline.pdf
地球システム科学
リリース:2020年3月24日
事業内容:建設コンサルティング
買収額 :不明
買収者 :FCホールディングス
参考URL:https://www.fukuyamaconsul.co.jp/img/db/file1_547284099551.pdf
プライミクスホールディングス
リリース:2020年3月26日
事業内容:液体・粉粒体の乳化・分散・混練・微粒化機器の製造
買収額 :不明
買収者 :月島機械
新光技研
リリース:2020年3月26日
事業内容:省力化・自動化機械装置メーカー
買収額 :不明
買収者 :タイテック
参考URL:http://www.technohorizon.co.jp/news/holding/20200326.pdf
プロスパー
リリース:2020年3月27日
事業内容:電材資材の加工
買収額 :不明
買収者 :渡辺パイプ
参考URL:https://www.sedia-system.co.jp/news/detail/11359.html
風技術センター
リリース:2020年3月27日
事業内容:風洞実験装置の設計・製作
買収額 :不明
買収者 :マークテック
参考URL:http://www.marktec.co.jp/Portals/0/data/new_info/info/20200327_oshirase.pdf
梅沢無線電機
リリース:2020年3月30日
事業内容:基板の受託開発
買収額 :不明
買収者 :たけびし
二光光学
リリース:2020年3月31日
事業内容:コックピット用液晶ディスプレイ表面ガラスへの反射防止膜・導電膜の蒸着加工
買収額 :不明
買収者 :岡本硝子
参考URL:https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200331487803.pdf
今月は以上です。
COVID-19の影響で経済活動全般に雲がかかっている状況が続いていますが、3月時点で、ものづくり系資金調達の急激な失速は観測されていません。また、EXITがいつもより多かった点は特筆すべきかもしれません。優れた技術を有しているが、資金繰りが厳しくなり、買収されることで事業継続、という形が増えてくる可能性があります。
ただ、これらの資金調達およびEXITの多くは、COVID-19の影響が顕在化する前から準備が進んでいたものと思われます。
資金調達への影響は、4月以降、徐々に大きくなってくる可能性があるので、自身および社会の健康を優先しながら、引き続き気を引き締めていかなければなりません。
なお、3月に資金調達が活発であった領域として、以前から引き続き、エネルギー関係、AI関係、ロボット関係が目立っています。
IDATEN Ventures(イダテンベンチャーズ)について
リアル世界におけるインターネットの身体となるモノがこれからますます必要とされる時代において「ものづくりを支える技術やサービス」に特化したシードステージのスタートアップ投資を展開しています。お問い合わせは、こちらからお願いします。